令和元年、2019年のお盆はいつ?

令和になって初のお盆。
いつになるの?

そしてお盆の期間は?

全国でも、地方によって違いがあり
大きく分けて3パターン

 

今年は、うまくいくと9連休に!!
大型連休を過ごせる方もいらっしゃる
かもしれませんね♫

 

広告

 

3パターン。今年のお盆はいつ?


①旧暦7月15日
 (旧盆)

 今年は、8月13日(火) 
  →沖縄 など 

②新暦7月15日
 (新盆)
 今年は、海の日の(月)
 →東京/横浜/静岡 など

③新暦8月15日
 (月遅れの盆)
  今年は、(木)
 →上記以外の地域

 

お盆は、中国から伝わった行事で、
旧歴(太陰暦)7月15日に祝われ、
中元節(ちゅうげんせつ)」
といいます。

なじみの「お中元」の由来でも
あります。

明治時代に、一般的に使われる様に
なった新暦(太陽暦)。

その為、地域にあった時期にお盆
が行われる様になっていきました。

現在は、
大きく3つに分かれています。

 

 

お盆の期間は?

2019年(令和元年)旧暦7月(旧盆)

2019年8月13日(火) 

沖縄では旧暦の7月にお盆、
旧盆を迎えます。

旧暦でお盆の日を考えるので、
わたし達が、いつも使っている
新暦の日付とは大きくずれが生じて
しまいます。
毎年毎年、旧盆の日が違うのです。

今年は、「月遅れのお盆」と重なって
いる珍しい年といえます。

土日の休みと山の日の振替休日、
そしてウークイの翌日をお休みにすれば、
なんと9日間も連続でお休みできる!!

 

8月13日(火)  ウンケー
   (祖先をお迎えする日)

8月14日(水) ナカビ/ナカヌヒ
   (中日)

8月15日(木) ウークイ
   (祖先を送り出す日)

 

来年2020年(令和2年)の旧盆は、
新暦の8月31日になります。

 

 

2019年(令和元年)新暦7月(新盆)

東京・横浜・静岡などが代表的な地域
で、新暦7月に新盆を迎えます。

 

7月13日(土)  迎え火
   (盆の入り)

7月14日(日) 中日
7月15日(月) 中日
    (中日)

   
7月16日(火) 送り火
   (盆明け)

 

 

2019年(令和元年)新暦8月(月遅れの盆)

東京・横浜・静岡以外の全国ほとんど
の地域で新暦の8月にお盆を迎えます。

新暦7月は「新盆」というのに対して、
新暦8月は「月遅れの盆」と呼ばれる
こともあります。

 

8月13日(火)  迎え火
   (盆の入り)

8月14日(水) 中日
8月15日(木) 中日
    (中日)

   
8月16日(金) 送り火
   (盆明け)

 

月遅れの盆でお盆行事をする地域は、
大型9連休となりそうですね。

 

 

 

 

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜

エラスチン インストラクター取得
商品販売
も行ってます

詳しい商品説明や金額など
気に
なった方は個別で対応
させて
頂きます。

お気軽にお問合せ下さい

↓コチラからどうぞ↓

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

Pocket